最近、座骨神経痛のお客様が増えてきました。坐骨神経痛とは腰から足にかけてしびれたり、重だるかったり、痛むことをいいます。
原因は様々ですが、この時期一番の原因は”冷え”ですね。そうですエアコンですね。
暑いのでしょうがないですが、エアコンは身体を冷やします。ついで冷たい飲み物も内臓の冷えの原因になります。湯船にも浸かることも減りますしね。
坐骨神経痛は神経の症状で、神経は特に冷えに弱い所があります。例えば、車を運転しているとハンドルの前にあるエアコンの風が腕に当たり続けます。すると腕の神経を冷やしてしまい、橈骨神経麻痺といって腕や手が動きづらくなったりします。
なので、しっかりと入浴をし身体を温めてあげてください。冷えた飲み物もがぶ飲みせず少しづつ飲んでください。私は1年中常温の水を飲むようにしています。
坐骨神経痛をはじめとする神経痛は慢性化するとなかなか治らないので、お尻やももうらに違和感や重だるさが起きてきたら、我慢せず整体に行ってみてくださいね。
カテゴリー
- ■O脚 (1)
- ■ぎっくり腰 (7)
- ■ストレートネック (1)
- ■すねの痛み (1)
- ■すべり症 (1)
- ■むくみ (1)
- ■側弯症 (1)
- ■冷え性 (1)
- ■四十肩・五十肩 (1)
- ■坐骨神経痛 (3)
- ■尾てい骨の痛み (1)
- ■左右の足の長さが違う (2)
- ■手のしびれ (2)
- ■捻挫 (2)
- ■椎間板ヘルニア (1)
- ■生理痛 (3)
- ■産後のケア (3)
- ■眼瞼痙攣 (1)
- ■肋間神経痛 (1)
- ■股関節痛 (4)
- ■肩こり (7)
- ■脊柱管狭窄症 (1)
- ■腰痛 (19)
- ■膝痛 (7)
- ■自律神経 (5)
- ■足がつる (1)
- ■足裏の痛み(かかとや足先の痛み・しびれ) (2)
- ■足首の痛み (1)
- ■頭痛 (2)
- ■首の痛み、寝違い (2)
- ■骨盤の歪み (10)
- ★プライベート★ (17)
- ★占い鑑定★ (3)
- ☆お知らせ☆ (2)
- ☆整体の話☆ (74)
- ☆症状別☆ (83)