お客様の身体の不調を確実に改善させるためには整体師の技術が必須です。そしてもう一つは、お客様自身が治したいという気持ちとセルフケアの実施もなくてはなりません。
最後に、実はこれがすごく重要だと私は思うのですが、自分の事をちゃんと整体師に伝えているかです。
何を伝えるかというと、まずは自分の身体の事。どこが痛くて、どんな風な痛みで、どんな時に気になっていて、いつから気になるのか。これらは問診の時に聞くことなのでしっかり伝わっていると思います。また、持病はあるか、薬は何か飲んでいないか、医者に何か言われたことがあるかどうかです。
そして、お客様の生活パターンなども重要です。運動習慣はあるか、湯船に入るか入らないか、何時に寝るか、何時に起きるか、趣味やよくやる事はあるとかも教えて欲しいです。
私はお客様の事をなるべく知りたいので、上記以外にも普段どんなことを考えているか、最近あった嫌なことまたは楽しかったこと、気になっていること、心配していること、不安に思っていること、会社の人間関係はどうか、何でも話せる友人はいるかなど何でもいいので私に話してください。こんなこと言っていいのかということでも教えてください。
お客様の事をしっかり知ったうえで施術をする方が改善度が絶対に上がります!
当院はお客様の人生がもっと快適に、もっと楽しく、安心して幸せな人生になってもらいたいと考えております。そしてそのお手伝いをさせてもらうことが望みなのです。なので私にお客様の事を色々教えてくださいね。(もちろん根掘り葉掘り聞かれることが好きじゃない方もいますので、そこは空気を読んでお伺いしていきます)
カテゴリー
- ■O脚 (1)
- ■ぎっくり腰 (7)
- ■ストレートネック (1)
- ■すねの痛み (1)
- ■すべり症 (1)
- ■むくみ (1)
- ■側弯症 (1)
- ■冷え性 (1)
- ■四十肩・五十肩 (1)
- ■坐骨神経痛 (3)
- ■尾てい骨の痛み (1)
- ■左右の足の長さが違う (2)
- ■手のしびれ (2)
- ■捻挫 (2)
- ■椎間板ヘルニア (1)
- ■生理痛 (3)
- ■産後のケア (3)
- ■眼瞼痙攣 (1)
- ■肋間神経痛 (1)
- ■股関節痛 (4)
- ■肩こり (7)
- ■脊柱管狭窄症 (1)
- ■腰痛 (19)
- ■膝痛 (7)
- ■自律神経 (5)
- ■足がつる (1)
- ■足裏の痛み(かかとや足先の痛み・しびれ) (2)
- ■足首の痛み (1)
- ■頭痛 (2)
- ■首の痛み、寝違い (2)
- ■骨盤の歪み (10)
- ★プライベート★ (17)
- ★占い鑑定★ (3)
- ☆お知らせ☆ (2)
- ☆整体の話☆ (74)
- ☆症状別☆ (83)