こんにちはボディコーチ院長の上野です!
当院では、お客様を無理に通わせたり、しつこく予約を勧誘することは一切しません。お客様の希望を尊重し、来院ペースを自由に選んでいただいています。
来院ペースには以下の3つのパターンがあります。
- つらい時に来る
症状がひどい時だけ来院する方は、2~3回連続して整体を受け、症状が和らいだらしばらく様子を見ます。また症状が再発したら来院されます。 - ある程度治す
症状やコリ、歪みが半分ほど治ると様子を見て、数か月後に再び来院されます。この場合、1クール(6回)を週1回のペースで通い、3~4か月後に再度1クール受けることが多いです。 - しっかり治す
この方たちは2クール(12回)を週1~2回のペースで通い、痛みやコリ、歪みをしっかりと改善します。その後は2週間に1度、または月に1回のメンテナンスを行います。
これら3つの来院ペースを1年を通して比較すると、実は回数や金額にさほど大きな違いはありません。しかし、違いが現れるのは身体の調子です。1と2のパターンでは、症状が再発することがあり、安定しない状態が続きます。しかし、3のパターンでは、症状がしっかりと改善され、良好な状態を保てます。
初期投資が必要ですが、集中して通い、継続的に整体を受けることで、結果的には身体の調子が大幅に改善されるため、お得になるのです。
これからも、皆様の健康をサポートするために、最適な来院ペースをご提案してまいります。ご質問があれば、いつでもお聞きください。
- ■O脚 (1)
- ■ぎっくり腰 (7)
- ■ストレートネック (1)
- ■すねの痛み (1)
- ■すべり症 (1)
- ■むくみ (1)
- ■側弯症 (1)
- ■冷え性 (1)
- ■四十肩・五十肩 (1)
- ■坐骨神経痛 (3)
- ■尾てい骨の痛み (1)
- ■左右の足の長さが違う (2)
- ■手のしびれ (2)
- ■捻挫 (2)
- ■椎間板ヘルニア (1)
- ■生理痛 (3)
- ■産後のケア (3)
- ■眼瞼痙攣 (1)
- ■肋間神経痛 (1)
- ■股関節痛 (4)
- ■肩こり (7)
- ■脊柱管狭窄症 (1)
- ■腰痛 (19)
- ■膝痛 (7)
- ■自律神経 (5)
- ■足がつる (1)
- ■足裏の痛み(かかとや足先の痛み・しびれ) (2)
- ■足首の痛み (1)
- ■頭痛 (2)
- ■首の痛み、寝違い (2)
- ■骨盤の歪み (10)
- ★プライベート★ (17)
- ★占い鑑定★ (3)
- ☆お知らせ☆ (2)
- ☆整体の話☆ (74)
- ☆症状別☆ (83)