〈【整体院の選び方】肩こり・腰痛でお悩みの方へ|失敗しない整体院の見極め方とは?〉

こんにちはボディコーチ院長上野です!

「どこの整体院に行けばいいのかわからない」

これは、来院される多くのお客様が最初に抱えていたお悩みです。実際、世の中には数多くの選択肢があり、整体院だけでも星の数ほど存在します。それに加えて、整骨院(接骨院)・カイロプラクティック・鍼灸院・リラクゼーションサロン・整形外科など、身体の不調を訴える方が選べる施設は多岐にわたります。

あなたの身体の悩みを本当に改善できる場所はどこなのか?今回は、失敗しない整体院選びのポイントを、詳しくお伝えします。

そもそも整体とは?整骨院やマッサージとの違い

まず、「整体」とは何か?を簡単にご説明します。

整体は、骨格・筋肉・関節のバランスを整えることで、身体の不調を根本から改善していく施術法です。筋肉の緊張を和らげたり、骨格の歪みを整えることで神経や血流の流れを良くし、自然治癒力を高めるのが特徴です。

一方で、整骨院は外傷(捻挫・打撲・脱臼など)に対する保険適用の施術が中心で、マッサージやリラクゼーションサロンは一時的な癒しや筋肉のリフレッシュが目的となっています。
慢性的な肩こりや腰痛、自律神経の乱れ、姿勢の歪みなどを「根本改善」したい方には、整体院が適しています。

整体院を選ぶ際に失敗しない3つのポイント

① 目的を明確にする

まずは、自分が何を望んで整体に行こうとしているのかをはっきりさせましょう。

  • 疲れを癒したい・リラックス目的 → リラクゼーションサロンやアロママッサージが適しているかも
  • 一時的に痛みを軽減したい → 近所の整骨院で保険適用の施術も選択肢に
  • 症状を根本から改善したい、再発しない身体を作りたい → 専門的な整体院がおすすめ

目的が違えば、選ぶべき施設も変わってきます。

ホームページをしっかりチェック

情報収集はとても大切です。

  • 施術内容は明確か?(どんな技術・理論に基づいているか)
  • 初回の流れや施術時間、費用は分かりやすく書かれているか?
  • 院長の想いやスタッフのプロフィールに信頼が持てるか?
  • 雰囲気・口コミ評価・症例紹介などは充実しているか?

これらがしっかり載っている整体院は、誠実で信頼できることが多いです。

③ 施術者の専門性と人柄を確認する

整体は、人の身体に直接アプローチする施術です。だからこそ、「誰に施術されるか」は非常に重要です。たとえば、

  • 整体歴が最低10年以上の経験豊富な先生
  • 筋膜リリースや骨格調整、内臓整体、自律神経アプローチなどに精通している
  • 丁寧なカウンセリングと検査を行ってくれる
  • セミナーや勉強会を主宰しているなど

こうした点を事前に確認しておくと安心です。

当院が選ばれる理由

当院では、「ただ痛みを取るのではなく、再発しない身体作り」を目指しています。カウンセリング・検査・施術・セルフケアまで、一人ひとりに合わせて根本原因にアプローチします。

特に以下のようなお悩みを得意としています:

  • 長年続く肩こり・腰痛
  • 産後のケア
  • 姿勢不良(猫背・反り腰など)
  • 骨盤のゆがみ
  • 自律神経の乱れ・疲労感・不眠
  • 手足のしびれ

「もうどこに行っても良くならなかった」方こそ、一度ご相談ください。

まとめ|整体院選びで最も大切なのは「相性」と「信頼性」

整体院を選ぶとき、最終的に大切なのは「自分に合っているか」「信頼できるか」という点です。

ホームページを見ながら、自分にフィットする場所を見つけましょう。そして、あなたが本当に悩みから解放され、快適な毎日を送れることを心から願っています。

◇予約の空き情報は→こちら
◇施術料金など
は→こちら
◇ご予約・ご質問などはLINEからどうぞ→こちら